学習のリズム 宿題を通して
定期試験対策 二学期中間テスト 萱田中学校 松陰中学校
定期試験対策 二学期中間テスト
本日から10月に入り、各中学校が中間テスト二週間前に入ってきました。そのため、昨日からは松陰中学校、今日からは萱田中学校が、来週からは大和田中学校の定期試験対策を始めます。各学校ごとに日程が若干違いますので、それぞれ別途スケジュールを組んで行っていきます。
テスト範囲
今年は二学期のスタートが早かったため、昨年に比べて範囲が広く設定されることが予想されます。そのため、のんびり準備をしていると、範囲内の学習が十分に学習できない恐れがあります。今年は今まで以上に計画をしっかり立てて学習を進めていきます。
成桜の定期試験対策
成桜まなび塾の定期試験対策は主要5教科を満遍なく指導します。苦手な教科も得意な教科もしっかり準備を整え、試験本番に臨ませます。定期試験の学習をするときは、学習のバランスが非常に大切となります。家の中で一人で学習していると、どうしても学習に偏りが出るものです。その偏りを少しでも解消するためにも成桜で一緒に試験対策の学習をしてみましょう。
今からでも間に合います
9月の後半に入ってから、「今からでも試験対策の学習に参加することができますか?」といったお問い合わせを続けていただきました。席の空き次第となりますが、今からでも参加は可能です。まずはお問い合わせください。
室長からの一言
今年の夏は本当に暑かったですね。私が小学生や中学生だったころと比べたら平均気温はいったい何度上がっているんだろうかと恐ろしくなります。全国の公立の小中学校(普通教室)の冷暖房の設置率が9割を超えたそうです。昔は、夏の暑い日でも冷房をつけないで過ごしたものですが、今年のような暑さの中ではとてもではありませんが、冷房無しで過ごすのは無理かと思いますので、本当に良いことだと思いました。願わくば、これ以上異常な気温にならないように祈るばかりです。
体験学習 入会者 募集中 小学生会員強化月間
一人ひとり丁寧に 徹底した個別指導で生徒のやる気を引き出します
成桜まなび塾
室長 上田佳弘
住所 〒276-0042 千葉県 八千代市 ゆりのき台 5-25-11
電話番号 047-480-1074
E-mail yoshihiro@kidscollege.jp
萱田小学校 から ゆりのき台 の大通りを挟んだ向かい側 萱田中学校からもすぐです
最寄り駅 東葉高速鉄道 八千代中央駅
営業時間 10:00〜21:00 (火~金) 9:00~19:00(土)