学習 梅雨は明けてませんが夏期講習に突入 夏期講習が始まりました 今年の梅雨は本当に長いですね。各地で大きな水害が発生するなど、今までの梅雨の長雨といった考えを覆すような被害を出しています。成桜まなび塾のあります八千代中央 ゆりのき台は非難を要するような影響は受けておりません... 2020.07.21 学習特別講習通塾
学習 今年の夏期講習は成桜まなび塾で頑張ろう② 八千代中央 ゆりのき台 萱田小学校正面 2020年 夏期講習 夏休みは、まとまった時間がとれる絶好のチャンス。 夏の過ごし方で秋・冬の学力が大きく変わります。今の現状を本気で変えたい!という方は、やる気をしっかり伸ばす成桜まなび塾の夏期講習に是非ご参加ください。 「学力を取り戻... 2020.06.30 学習通塾
学習 一学期 実力テスト 実施 こんにちは。成桜まなび塾室長の上田です。 お昼休みになると犬を連れて飯綱神社まで散歩に行くのが日課なのですが、神社に併設されている公園内で大きな蛇を見つけました。以前から蛇が生息していることは知っていたのですが、あそこまで大きな蛇を見か... 2020.06.02 学習通塾
学習 新年度生募集 こんにちは。成桜まなび塾室長の上田です。 先週と打って変わって日曜日から暑い日が続いております。そこまで日が照っているわけではないのですが、マスクを着用しているせいなのか普段以上に蒸し暑く感じます。4月より授業中はマスクを着用しているの... 2020.05.26 学習時事通塾
学習 6月以降の授業について こんにちは。成桜まなび塾室長の上田です。 最近は気温の変化に体がついていかなく、体の重い日が続いています。自粛期間が続いている現在の非日常の方が規則正しい生活をおくれているせいか、3月4月5月と順調に体重が増加しており危機感を覚えており... 2020.05.19 学習時事通塾
時事 休校措置延長が5月31日までに こんにちは。成桜まなび塾室長の上田です。 一昨日の4月28日付けで八千代市の公立中学校や小学校の休校期間が5月31日までに延長されました。先週の記事にて、先に決定されていた愛知県に続いてきっと延長されるだろうという内容をお伝えしておりま... 2020.04.30 時事
学習 小学1年生からの学習 新型コロナウイルス拡大による休校措置期間のため、千葉県内の小学校はいまだ始まっていませんが、一人ひとりができることを考え、またコロナウイルスにかからないように気を付けて生活していきましょう。 さて、本来であれば新学期が始まっており、新... 2020.04.20 学習
通塾 通塾を開始する時期について 通塾を開始する時期が多いのは? 学習塾に限らず習い事を始めるにあたって開始する時期をいつにしようか考えると思います。一番多いのは、新しい学年を迎えるタイミング、次いで多いのが夏休み前です。新しい学年を迎えるタイミングとは言うまでもなく4月... 2020.04.06 通塾
学習 成桜まなび塾の考える学習時間について 成桜まなび塾の考える学習時間について 教育相談の面談をしているとよく学習時間についてのご相談を受けます。この学習時間には、家庭での学習時間と塾での学習時間があります。今回は塾での学習時間についてお話ししたいと思います。 通塾時の学習時間は... 2020.04.01 学習