八千代市で35年以上の実績!駅徒歩8分・駐車場無料

無料体験授業
お申し込み

塾で出す宿題の役割

学習
お子様の分かるまで丁寧に

成桜まなび塾では毎回の授業ごとに宿題を出します

成桜まなび塾では、通塾時、その日の授業が終わると宿題を出します。次の学習へとつなげるために学習を定着させなければなりません。ですので、その日学習した内容をしっかり復習させるために宿題を出します。また、ご家庭での学習を習慣づけさせる狙いもあります。塾に来る子の多くは、塾での学習以外はしないといいます。本当はプラスアルファが欲しいところなのですが、塾以外の学習になかなか取り掛かれないということであれば、塾から出す宿題でしっかり学習を進められるように通塾と宿題と両面から学習を進めます。

宿題の出し方について

成桜まなび塾があります八千代の学習塾で宿題を出さないところはほぼ無いかと思います。ですが、出し方はいろいろなパターンがあります。例えば、テキストと解答を合わせて渡し、取り組む箇所を指示して丸付けまで自分でやらせるパターンがあります。この出し方の場合、学習の進捗を上げやすいというメリットがあります。と言いますのも、問題を解かせるからには間違い直しがあるはずです。そして、その間違い直しと解説に時間がかかるのですが、これを各自に任せることになりますので、次の学習へと進みやすくなります。一見すると学習の進みもよくよさそうに思えますが、当然皆が皆しっかり取り組むわけではありません。解答を渡すという事は、初めから解答を見て取り組むことが想定され、そうしますと本当の意味で取り組んだとは言えないでしょう。ですので、取り組み方に極度な個人差が生れるというデメリットがあります。ただ、細かなチェック体制を整えておくことで、おおむね解消できる問題だと思います。 似たような例ととして、同じようにテキストと解答を渡しておき取り組ませるのですが、解答は保護者に渡しておき、丸付け等のチェックを保護者にお願いするパターンもあります。 こうしますと、当然しっかり取り組んでいないと保護者にダイレクトにわかりますので取り組み方は比較的良いものになりやすいです。ですが、その分保護者の負担が増えますので、時間に余裕が無い保護者には十分に取り組むことが難しくなります。

成桜まなび塾の宿題は?

では、成桜まなび塾での宿題はどのようなパターンをとっているかといいますと、テキストやプリントで取り組むべき箇所を指示し、次の通塾時までにやってくる約束のもと出しています。このとき、解答は渡しません。ですので、生徒は宿題の問題に取り組むまでで、丸付けは次回教室に来た際、講師が行います。そして、間違えている箇所については、次回の授業時に一緒に取り組み、出来なかった箇所を理解できるまで指導します。 こうすることで、何が出来て、何が出来なかったかと把握し、学習の定着を見極めて次の学習へとつなげるようにしています。また、教室の方で丸付けから直しの指導までしっかり行いますので、ご家庭の負担を極力かけないような体制で指導しています。

学習の効果に雲泥の差が生じます

宿題をしっかり取り組んでいる生徒と適当に取り組む生徒では、学習効果に圧倒的な差が生じます。ですので、宿題への取り組みにはより一層力を入れて指導しております。