八千代中央の塾なら成桜まなび塾【萱田・ゆりのき通り近隣

2022年度

私立小学校編入試験 千葉日本大学第一小学校(小4 2名合格) 聖徳大学附属小学校(小1 1名合格)

高校入試 私立高校全員合格達成

県立船橋芝山高等学校・八千代東高等学校・東葉高等学校・千葉英和高等学校・東京学校高等学校・八千代秀明高等学校 等

2021年度志望校校合格率83%達成!
県立柏井高校・八千代松陰高校(IGS)・千葉日本大学第一高等学校・国府台女子学院高等部・千葉英和高校・秀明八千代高校等
卒業生の皆様おめでとうございます!

2020年度志望校校合格率100%達成!
県立八千代高校・県立幕張総合高校・県立検見川高校・県立柏井高校・八千代松陰高校(IGS)・千葉日本大学第一高等学校・国府台女子学院高等部・千葉英和高校・秀明八千代高校(特進)等
卒業生の皆様おめでとうございます!

お知らせ

コロナウイルス感染予防の取り組みについて

 新型コロナウイルス感染症への対応につきまして、成桜まなび塾では日々変化する状況に応じて、お子様およびそのご家族の安全確保・感染予防、感染拡大防止を最優先とする方針のもと、授業の継続に向けた対応を随時実施していきます。厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に準じて、下記の方針にて対応いたしますので、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。教室内は空気清浄機および換気扇を常時使用しています。

 

2023年3月25日~4月2日は春期講習を行いますので通常の授業はありません。新年度は4月5日からです。

春期講習のご案内

3月25日(土)から4月2日(日)まで春期講習を行います。各コースの詳細はこちらからご確認ください。毎日集中して学習に取り組むことで、いつも以上の学習効果を上げます。春期講習は新学年の準備を中心に行います。テキスト学習を通して復習にも取り組みますので、是非ご参加ください。

コースの説明、およびご相談等個別に承っております。まずはご連絡ください。

連絡先

電話  047-480-1074

メール  yoshihiro@kidscollege.jp

通塾している生徒へ

・講師は、出勤前に検温を行い、37.5度以上の発熱がある場合は出勤を見合わせます。

・講師が、授業などの業務にあたる前に必ず、手洗い・アルコール消毒などを実施します。

・講師がマスクを着用して授業等の業務を行うことがあります。

保護者の方へ

・教室への出席時には、事前に検温も含めた体調確認をお願いいたします。無理なご出席はご遠慮ください。

・お子様に普段と違う体調(発熱、連続する咳など)が見られた場合は、ご家庭にご連絡の上、ご帰宅いただく場合がございますのでご了承ください。

・お子様及びご家族様が新型コロナウイルス感染症への感染が確認された場合には、出席を見合わせていただくとともに、速やかな連絡をお願いいたします。

・教室への入室時に手のアルコール消毒をお願いします。消毒用のアルコールは事務室前に置いておきます。

八千代中央で成桜まなび塾が人気の理由

①八千代中央 ゆりのき台で20年!地域に密着した個別指導カリキュラム
学校の特性や先生の特徴まで!地域に特化したご別指導塾だからできること!先生の指導方法や学校によって特色がございます。大手の塾ではできない、地域に根付いた個別指導をしております。
②生徒の成長に合わせ丁寧で人気!
個別指導はだれが指導するかで変わります。丁寧にお子様の成長に合わせて精一杯させていただきます。リピートしていただき、地域で長く選ばれる塾になりました。
③速読で脳力をUP!「読む力」「集中力」「記憶力」
文字通り速く本を読むことです。
学習の基本となる問題を読み解く、理解を深くする、全ての教科において基礎となる力を養うコースになります。速読トレーニングで読書スピードが2倍3倍と早くなると、反復学習の時間確保につながり、学習の「質」と「量」が向上します。
④地域最安値!明確な価格で保護者の方から信頼
塾の値段は相談会に行かないとわからない・・・予想以上に値段がするな・・・曜日や時間に合わせることが難しいなど、時間や料金のお悩みも多いと思われます。成桜まなび塾なら明瞭な価格設定と、共働きの保護者の方への配慮もして運営をしております。些細なことでもご相談していただければと思います。
小学3年生に脳力アップに人気!速読コース
勉強の前提となる読む力「集中力」「記憶力」高学年になる前にしっかりと

2020年度志望校校合格率100%達成!
県立八千代高校・県立幕張総合高校・県立検見川高校・県立柏井高校・八千代松陰高校(IGS)・千葉日本大学第一高等学校・国府台女子学院・千葉英和・秀明八千代(特進)等
卒業生の皆様おめでとうございます!

アクセス

〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台5-25-11
047-480-1074
【月~土曜】10:00~19:00
yoshihiro@kidscollege.jp
室長 上田 佳弘

コース案内

明瞭な価格設定で保護者の方から安心してご利用されております。八千代ゆりのき台で安心の20年実績と丁寧な個別指導で長く定着させていただいております。子供のやる気を第一に、出来ることを少しずつ増し、自然と学習に向かう姿勢を身に付けさせます。コマ数や学習教科を選ぶことができ、週一回からでも通えます。どのコースも生徒の学力に応じて個別で丁寧に指導します。

中学生コースの価格

コース 回数/週 学習時間 月謝 教材費/月
1教科につき
中学生総合進学コース 1回 90分 9,500円 1,000円
2回 90分 17,000円 1,000円
高校受験コース 1回 120分 11,000円 1,000円
2回 120分 19,800円 1,000円
速読コース 2回 30分 5,000円 0円

※その他の中学生コースもございます。中学生コースの詳細ページでご確認くださいませ!

小学生コースの価格

コース 回数/週 学習時間 月謝 教材費/月
1教科につき
総合進学コース 1回 90分 9,000円 850円
2回 90分 14,400円 850円
中学受験コース 1回 120分 37,100円 1,000円
2回 120分 47,300円 1,000円
速読コース 2回 30分 5,000円 0円

>※その他の小学生コースもございます。小学生コースの詳細ページでご確認くださいませ!


室長からの挨拶

成桜まなび塾では、物事を筋道立てて考えられるよう論理的な力を養うことを第一と考え日々指導しております。

八千代市に根を張り教育業に携わって20年以上たちました。
八千代市に根を張り教育業に携わって20年以上たちました。様々な子供たちにかかわってきた中で何度も聞かれたことがあります。
それは、「算数(数学)を勉強して何になるの?」といった声です。
そういった時、私どもは繰り返し「算数や数学ほど日常生活に大きく関わる教科はないんだよ」と言ってきました。算数では日常に大きく関わる計算や損得の概念。数学では多種多様な問題に対して論理的に考える力を養うためです。
そして大人になってからの方がはるかに長い人生を考えたとき、この論理的な想像力や思考力が必要となります。論理的に考える力は問題を解決する力であり、生きていく上で最も大切な力です。国語や英語など語学ももちろん大切ですが、それ以上に想像力や思考力がなければ身につけた語学力も活かせません。
人は生きていく上で必ず問題にぶつかります。そのとき、どのようにしたら問題を解決できるのか考えなければなりません。それを解決できる力が物事を論理的に考える力なのです。ですから成桜まなび塾では、算数・数学を通して物事を筋道立てて考えられるよう論理的な力を養うことを第一と考えております。

学習塾である限り、学力をつけさせるということが第一であるということは言うまでもないことです。ですが、それ以上に人を育てているのだと考えております。相手が人である限り、皆同じというわけにはいきません。そのため当教室では少人数の個別指導の形態を採っております。教室はオープンスペースで個人の空間を出来るだけ大きく取り学習に集中して取り組めるように配慮しております。また、講師と生徒の距離が非常に近いので、分からないことがあったときに直に質問できるようにしております。時には学校の様子を聞いたり日常の事を聞いたりすることもあり、非常に明るい雰囲気の教室です。小学校1年生から中学生、高校生まで幅広く通われており、通塾期間の長い子では10年以上になる子もいます。成績向上、志望校合格、検定取得などそれぞれの目標達成のため生徒と一緒になって取り組んでおります。特に受験時の志望校に関してはご家庭の方針を第一とし、教室の方から受験校を勧めるようなことはしません。自分で決めた目標だから頑張れるのだと考えており、教室はそのバックアップを全力でしております。そのため、第一志望の達成率は非常に高いものとなっております。教室には室長が常におり、直接指導にあたっております。保護者様との面談対応も室長がすべて行いますので、面談時の相談事と現場との意識の乖離が発生しなく、教室の様子もダイレクトにお伝えしております。

積み重ねなくして成功無しの考えのもと、小さなことからコツコツと地に足付けて進ませます。そうすれば大きな成果につながると考えているからです。ですので、基礎基本の定着を第一に捉えて一人一人に合った学習を常に考えて取り組んでおります。

多くの地域・学生の通塾していただいております。
八千代市立阿蘇小学校、八千代市立大和田小学校、八千代市立大和田西小学校、八千代市立大和田南小学校、八千代市立勝田台小学校、八千代市立勝田台南小学校、八千代市立萱田小学校、八千代市立萱田南小学校、八千代市立高津小学校、八千代市立新木戸小学校、八千代市立西高津小学校、八千代市立みどりが丘小学校、八千代市立南高津小学校、八千代市立睦小学校、八千代市立村上小学校、八千代市立村上東小学校、八千代市立村上北小学校、八千代市立八千代台小学校、八千代市立八千代台西小学校、八千代市立八千代台東小学校、八千代市立米本小学校、八千代市立米本南小学校、八千代市立八千代中学校、八千代市立睦中学校、八千代市立阿蘇中学校、八千代市立勝田台中学校、八千代市立大和田中学校、八千代市立高津中学校、八千代市立八千代台西中学校、八千代市立村上東中学校、八千代市立東高津中学校、八千代市立村上中学校、八千代市立萱田中学校、私立秀明八千代中学校、私立八千代松陰中学校、千葉県立八千代高等学校、千葉県立八千代東高等学校、千葉県立八千代西高等学校、私立千葉英和高等学校、私立八千代松陰高等学校、私立秀明八千代高等学校などの生徒さん。

八千代市ゆりのき台、八千代市萱田、八千代市、大和田新田、八千代市村上などの地域より多くご利用いただいております。

個別指導の成桜まなび塾
タイトルとURLをコピーしました