八千代市で35年以上の実績!駅徒歩8分・駐車場無料

無料体験授業
お申し込み

教科書のデジタル化

学習

教科書のデジタル化

先日、デジタル改革担当相が、義務教育で使用する教科書を原則デジタル化するよう、文科相に提案したというニュースを目にしました。今年はコロナウイルスのおかげで本当にいろいろな変化が生れてますね。今までにもこの手の話はあったのでしょうが、一気に話が進みだした感じがします。時代の流れと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、紙ベースでの教科書に慣れ親しんできた身としてはとてもさみしく感じられるニュースです。個人的な持論としても、やはり教科書や教材は、ある程度の学年までは従来の紙ベースで進めるべきだと考えております。デジタル化を進めるにしても、出来る事なら小中学生の間は従来通りにしてほしいものだと考えてしまいますね。

なぜデジタル化を進めるのでしょうか

デジタルファーストは時代の要請だという認識のもと、今のままでは、次の時代に中心となって活躍する人材を育てるのは難しいため、早くデジタル化を進めたいという考えのようです。また、前提条件として、一人一台の端末が行き渡っていることが条件だそうです。 デジタル教科書の導入にあたっては、新学習指導要領が大きく関わっています。この新学習指導要領に推奨されているアクティブラーニングやディープラーニング、ICT教育などを活用して、これからの時代に必要となる、「主体的・対話的・深い学び」を習得することを目的としています。義務教育の中にプログラミング学習が取り入れられるなどの事もあり、教材のデジタル化も道教に進められているという背景もあるようです。

休校などによる学習の停止に効果的

今年は過去を見ても例のない緊急の休校期間がありました。この間にオンライン対応が出来た学校とそうでなかった学校で大きな差が出来たとされています。実際、小学校や中学校など、オンライン対応した学校への受験申し込みが多くなっていると聞いています。今後も同様の事が無いとは言い切れませんので、デジタル化を進めることで少しでもそういった対応ができるようになるでしょう。

通学時の負担軽減にも

一冊や二冊ならどうってことの無い教科書も、一日の授業分となると結構な量となります。通学時間にもよるでしょうが、これをもって通学するのは本当に大変です。私が記憶している限りでは、中学時の通学が本当に大変でした。地元の中学校に通っていたのですが、徒歩での通学でしたので重い荷物を担いで登校しており、毎日20分近く歩いて学校に行くのが本当に嫌でした。教科書がデジタル化すれば、タブレット一つとなりますので重い荷物から解放されることは間違いないでしょう。

学習のし易さ

英語のリスニングやヒアリングなどの学習に取り掛かりやすくなりますね。この点は、グローバルな人材育成に大きく関わってくることからも目的に合致することでしょう。また、社会などの調べ学習にも向いています。正しく利用できればとても大きな効果が期待できそうです。

良いことだけでは

デメリットもあると考えています。それは、やはり経験を積んでいない状態で便利な道具を使っても決して身につかないことだと思います。苦労した経験があって初めて便利なツールが本当の意味で便利なものになるのです。ですから、最初に述べた通り、デジタル教科書を導入するにしてもある程度学習が進んだ学年からにしてほしいと切に願います。  

室長からの一言

今日は萱田中学校の体育祭の予定でしたが、あいにくの台風により延期となったようです。延期日の月曜日は天候が回復しているようですので予定通りに行えるといいですね。ただ、中間テストの前ですので、体調をくずさないかが心配です。皆さん、夜は早めに寝て来週の体育祭、中間テストを乗り越えましょう。

体験学習 入会者 募集中  小学生会員強化月間

一人ひとり丁寧に 徹底した個別指導で生徒のやる気を引き出します 成桜まなび塾 室長 上田佳弘 住所 〒276-0042 千葉県 八千代市 ゆりのき台 5-25-11 電話番号 047-480-1074 E-mail yoshihiro@kidscollege.jp 萱田小学校 から ゆりのき台 の大通りを挟んだ向かい側  萱田中学校からもすぐです 最寄り駅 東葉高速鉄道 八千代中央駅 営業時間 10:00〜21:00 (火~金) 9:00~19:00(土)